投稿日:2022年12月5日

教えて!軽天下地に寿命はあるの?

こんにちは!
大阪府で内装仕上げ工事を中心に軽天工事やボード工事を手掛けている、有限会社ライトハウスです!
大阪府内だけでなく、関西一円での活動を行っております。
弊社がメインに取り組んでいる軽天工事ですが、軽天工事でつくられる軽天下地にはどれぐらいの寿命があるのでしょうか。
詳しく解説いたしますので、ぜひ工事依頼の際には参考にしてみてください。

軽天下地の寿命

軽天下
軽天下地が施工された建物の法定耐用年数は、下地の厚さによって異なります。
例えば厚さが3mmから4mm未満であれば、約27年から30年未満、3mm以下だと19年から20年程と言われています。
しかし、軽天下地に使用される建材の厚さは、3mm以下の軽量のものが多いため、およそ20年ほどの寿命があると考えて良いでしょう。
とはいえ、耐用年数を超えたからといって、すぐに建物が脆くなったり倒壊するのかというと決してそうではありません。
軽天は建物を支える部分ではあるものの、建物全体の躯体や構造体ではないことから、何度も工事をする必要はないのです。
ただし、軽天工事の質が良くなければ、軽天の寿命に関係なく建物の強度が下がるということは覚えておきましょう。

長い寿命が内装を支える

お伝えした通り、軽天下地の耐用年数は法的には定められていますが、その限りではありません。
また、軽天以外の材料では最長47年の耐用年数を持つものもあり、それと比べれば軽天の耐用年数は短いの?と感じてしまうかもしれませんが、どうかご安心ください。
軽天も、きちんと施工し耐火被覆施工や防錆処理などを施せば、何と100年以上も長持ちすると言われているのです。
長い寿命が、快適な暮らしのための建築物の内装を支えるといっても過言ではありません。

新技術にも対応しています!

グッドポーズをする男女
弊社が主力としている内装仕上げ工事は、内装工事の中でも特に難易度が高いと言われており、この施工さえできれば他の内装工事は何でも対応できると言われるほどです。
長年施工に従事してきた弊社は、どこにも劣らない秀でたスキルを有していますので、建物自体の寿命を長持ちさせる軽天下地をつくれます。
ワンランク上の内装仕上げ工事をお求めでしたら、ぜひライトハウスへご相談ください。

共に成長できる協力会社様を募集中!

弊社は一緒に業務を遂行し、地域社会の発展に努めながら成長していける協力会社を募集しています。
業界歴の長い弊社と協力関係を結んでいれば、多くの情報や技術を共有できる上、高レベルの人材育成や業務拡大を目指すことも夢ではありません。
大阪府や関西エリアにおいて、内装工事業者の協力会社をお探しの方は、ぜひ弊社へお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社ライトハウス
〒591-8008  大阪府堺市北区東浅香山町2丁目230-14
TEL:072-320-2972  FAX:072-320-2973


関連記事

信頼できる内装業者『有限会社ライトハウス』です!

信頼できる内装業者『有限会社ライトハウス…

「内装仕上げ工事を依頼したい」 「安心して依頼できる業者を探している」 このようなご要望はございませ …

ライトハウスの仕事紹介 ~軽天下地工事~

ライトハウスの仕事紹介 ~軽天下地工事~

こんにちは、 軽天下地工事やボード貼り施工を行っている有限会社ライトハウスです! 今回は、弊社の仕事 …

軽天工事やボード工事の協力会社を探している…という企業様へ!

軽天工事やボード工事の協力会社を探してい…

はじめまして!有限会社ライトハウスです。 弊社では大阪府堺市を中心に軽天下地工事やボード貼り施工、G …

お問い合わせ  施工実績