投稿日:2023年12月9日

天井の軽天工事で使用される軽天材をチェック!

こんにちは!
大阪府堺市に事務所を置き、軽天工事やボード工事といった内装仕上げ工事を手掛けております、有限会社ライトハウスです。
天井の軽天工事で使用する使用される軽天材には、どういったものがあるのでしょうか。
そこで今回は、天井の軽天工事で使用される軽天材について解説いたします。
軽天工事を検討中の方は、参考にしていただければ幸いです。

アンカー・吊りボルト・ナット

虫眼鏡
アンカーは、コンクリート製の体躯に吊りボルトを取り付けるために用いられる金具です。
体躯に埋め込んで用いるのが、アンカーの使用方法となっています。
アンカーの固定方法には種類があり、1つは埋め込み式です。
埋め込み式では、基礎と土台を直径15ミリ、長さ550ミリ程度となる鉄製のアンカーボルトでつなぎ、基礎コンクリートを流す際に埋設します。
吊りボルトやナットは天井材を吊り下げ、天井の高さを調整するために使用されます。
一般的な規格は3分(W3/8)となっているものの、より大きな荷重を受ける場合は4分(W1/2)を用いるのが通常です。

ハンガー・野縁受け

吊りボルトに野縁受けを固定するために、吊りボルトとナットの間に取り付ける金具がハンガーです。
天井用のワンタッチハンガーだけでなく、耐震・耐風タイプとなっているハンガーなどもある点が特徴です。
野縁(のぶち)受けは、ハンガーに取り付ける細長い形状の下地材となります。
また野縁受けは親バーとも呼ばれ、断面がC型の形状をしているでしょう。
天井の軽天工事では、ハンガーや野縁受けも使用されることを知っておくことも大事です。

野縁・クリップ・ジョイント

天井の下地骨となる細長い部材が、野縁です。
野縁には、シングルバーとダブルバーの2種類があります。
なおシングルバーのサイズは、19ミリ×25ミリ×0.5ミリとなっています。
そしてダブルバーであれば、19ミリ×50ミリ×0.5ミリというサイズです。
ダブルバーの方が、幅が長くなっていることが分かるでしょう。
またクリップは野縁受けの下側に、野縁が直角に交わるように固定するために使用される接合金具です。
その他、各部材同士を接合するための金具がジョイントです。

ライトハウスへご相談ください!

固定電話
有限会社ライトハウスでは、内装仕上げ工事のご相談を承っております。
弊社では、オフィスビルや商業施設においての軽天工事やボード工事など内装仕上げ工事に携わっております。
また弊社は見えない部分にも手を抜くことなく、細部にまで妥協をすることはありません。
大阪府や兵庫県など近畿エリアにおける内装仕上げ工事なら、ぜひ弊社にお任せください。
皆様からの多数のご相談をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社ライトハウス
〒591-8008  大阪府堺市北区東浅香山町2丁目230-14
TEL:072-320-2972  FAX:072-320-2973


関連記事

ガラスクロス額縁貼・鉛複合板ってどんなもの?

ガラスクロス額縁貼・鉛複合板ってどんなも…

今回は、大阪府堺市の「有限会社ライトハウス」が内装仕上げ工事で使用している「ガラスクロス額縁貼」「鉛 …

高品質な内装工事は弊社にお任せを

高品質な内装工事は弊社にお任せを

高品質な内装工事をお求めではありませんか? 「内装工事を依頼するなら、やはり高品質な施工をしてくれる …

求人募集

求人募集

只今弊社では、職人・職人見習・協力会社を募集しております! 技術向上を目指している職人さんはもちろん …

お問い合わせ  施工実績